士別市が発注する建設工事及び物品購入等の入札に参加を希望される方の申請について、次のとおり受付を行います。
●公告後の変更
R2.12.16
(1) 入札参加資格審査申請必要提出書類
工事等(設計等)関係
・北海道あったかファミリー応援企業登録制度への登録については、北海道働き方改革推進企業認定制度において「あったかファミリー応援企業」として登録証が交付された者も対象とします。
●追記
本申請を希望する業者から多い問合せについて、次のとおり回答します。
R3.1.14
(1)「連絡用メールアドレス申込書(別紙1)」に記載するアドレスについては、会社代表者のものでなくても構いません。本市から事務連絡を行う際の送信先(事務担当者等)を記入ください。
(2)「物品購入、清掃・警備等」の入札参加資格申請について、今回の受付は前回(令和2年1月実施)のときに申請をしていない業者が対象となります。前回、申請をした業者は既に令和2年度・令和3年度の入札参加資格があるものとしますので、今回の申請は不要です。
(3)提出書類に定める「男女共同参画」について、北海道あったかファミリー応援企業登録制度への登録をしている場合は、それを証する書類を添付してください。なお、登録していない場合であっても、育児休暇制度や介護休暇制度を就業規則等で規定している場合は、当該規則等の写しを添付してください。
R3.1.19
(4)書類の提出(送付)方法について、「建設工事及び測量・建設コンサルタント等」の入札参加資格申請は、一般社団法人北海道土木協会のものを使用する際はそのファイルに、また、同協会の様式に則り会社独自で作成したものを使用する際は、ファイルの表紙・背表紙も土木協会の様式に則ったものに綴じて(フラットファイル可)提出してください。なお、「物品購入、清掃・警備等」の入札参加資格申請は、ファイルせず、そのまま提出いただいて構いません。
1.共通事項
(1)受付期間
令和3年1月8日(金曜日)~1月29日(金曜日) ※土日祝日を除く。
※期間終了後の随時受付は行っておりません。
(2)受付方法
新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念されることから、今年度は原則郵送(受付期間最終日の消印まで有効)とする。
なお、受理票が必要な場合は切手を貼付けした返信用封筒を同封すること。
ただし、やむを得ない理由により、持参する場合はこの限りでない。
(3)受付時間
午前9時から午後5時まで (正午から午後1時を除く)
(4)送付先等受付場所
〒095-8686 北海道士別市東6条4丁目1番地 士別市総務部財政課契約管財係
(5)その他
インターネットによる登録申請は行わない。
2.建設工事及び測量・建設コンサルタント等
初年度(令和3年4月1日~令和5年3月31日 2か年登録)
提出書類はこちらをご確認ください。
様式(ダウンロード用)
委任状 ※任意様式可
暴力団排除に関する誓約書
連絡用メールアドレス申込書(別紙1)
水道施設工事等技術者申請書(別紙2)
3.物品購入、清掃・警備等
中間年度(令和3年4月1日~令和4年3月31日 1か年登録)
提出書類はこちらをご確認ください。
提出書類一覧(680KB)(PDF文書)(694KB)(PDF文書)
様式(ダウンロード用)
物品購入等競争入札参加資格審査申請書
清掃・警備等競争入札参加資格審査申請書
委任状 ※任意様式可
暴力団排除に関する誓約書
お問い合わせ |