香ばしくて、魚も野菜も食べやすい!
270kcal
生ざけ......3切れ
かぶ......4個
かぶの葉......2個分
にんじん......1/2本
ブロッコリー......1/2株
にんにく......4かけ
オリーブ油......大さじ4
ポン酢しょうゆ......大さじ4
赤とうがらし......好みで1本
(1) 生ざけはすべて4等分のそぎ切りにする。かぶは皮をむいて6~8等分のくし形に切り、かぶの葉は3cm長さに切る。にんじんは皮をむいて5mm厚さの輪切りにする。ブロッコリーは小房に分け、茎はかたい部分を切り落として皮をむき、5mm幅の半月切りにする。
(2) にんにくは皮をむいて2mm厚さの輪切りにする。好みで赤とうがらしを半分にちぎって種を除く。
(3) 鍋に湯を沸かして塩適量(分量外)を加え、(1)の野菜をゆでる。火が通ったものからざるに上げる。
(4) フライパンにオリーブ油と赤とうがらしを入れて弱火で熱し、赤とうがらしを軽く炒めて取り出す。にんにくを加え、カリッとするまで焼いて取り出す。
(5) (4)のフライパンを中火にしてさけを入れ、両面を焼く。火が通ったらポン酢しょうゆを加えてよくからめる。
(6) 器に(3)の野菜と(5)のさけを盛り合わせ、(5)の残った汁を回しかける。にんにくをトッピングする。
にんにくをカリッと焼き香りが移った油をドレッシングに
にんにくを焼いたあとのオリーブ油でさけを焼き、そこにポン酢を加えて、にんにくの香りとさけのうまみが移ったドレッシングにします。
お問い合わせ |